Toggle navigation
ホーム
イベント
イベント一覧
沿革
概要・アクセス
ゲーム
ヘルプ
サイトの使い方
お問い合わせ
利用規約
個人情報規約
イベント情報
スケジュール
2023年5月
14日チケット販売開始
2022年9月
9日『アナログゲームフェスタ2023』開催
アクセス
場所
東京都立産業貿易センター 台東館
〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5 東京都立産業貿易センター 台東館
詳細なアクセス情報は
開催会場WEBサイト
をご覧ください
電車でお越しの場合
東京メトロ 銀座線(地下鉄)浅草駅から370m 徒歩5分
7番出口へ。階段を上がり左側の出口を出て、右へ直進( 馬道通り)。二天門交差点の角。
都営浅草線(地下鉄)浅草駅から500m 徒歩8分
A5番出口へ。出口を背にして左側(馬道通り)へお進みください。二天門交差点の角。
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)浅草駅から370m 徒歩5分
エスカレーターを降りて右側の出口を出て、右へ直進( 馬道通り)。二天門交差点の角。
つくばエクスプレス(TX)浅草駅から700m 徒歩9分
A1番出口へ。右側浅草寺方面に進み、5差路の中程「奥山おまいりまち」の鳥居をくぐり直進。浅草寺境内を通り抜け二天門から馬道通りを渡った正面。二天門交差点の角。
バスでお越しの場合
都営バス二天門下車すぐ前
(都08) 日暮里駅 ⇔ 錦糸町駅
(草64) 浅草雷門 ⇔ 池袋駅 東口
出展ブースについて
アナログゲームフェスタでは、アナログゲームに関わりのある出展を募集いたします。
出展ブース数
約120ブース(試遊可)
出展費用
通常卓:6600円
大卓:8800円
出展ブース
1.8m×1.8mのスペースを自由に使用できます。販売のみでも、試遊を行っても大丈夫です。
ただし、1.8m×1.8mのスペースに収まるようにしてください。
各ブースの机の場所は、初期配置より動かさないようにお願い致します。
試遊卓を際はなるべく試遊卓の幅を多く取り、プレイヤー間が密にならないようにしてください。また、販売卓は必ず通路を見て左側としてください。
※1スペースに1サークルのみです。共同出店はご遠慮願います。
入場券・備品
サークル参加チケット(出展許可証2枚)
机1脚(通常卓150cm×60cm、大卓180cm×90cm)
椅子(通常卓4脚、大卓6脚)
出展者条件
18歳以上の方を1名,代表としてご登録いただく必要があります。
搬入
前日に郵送などの受付対応は致しません。当日の駐車場のご利用は、会場または近隣のものをお使い下さい。
※駐車できる台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
遠方からお越しの方にはヤマト運輸の
営業所受け取りサービス
をおすすめしております。
【活用例】浅草仲見世営業所にて受け取り、会場まで手運びする。
注意事項
イベント当日について
出展者の入場は、10時からを予定しています。イベントの一般開場時間は11時の予定です。それまでに設営を完了させて下さい。
各ブースの物品は各ブース責任者の責任において取扱い、イベント主催者は一切の責任を負わないものとします。
イベント開催中に運営スタッフの指示に従って頂けない場合、出展の中止や退場を指示することがございます。
転売などの目的での購入はご遠慮ください。基本的に他人へチケットやカタログを譲渡する行為は禁止です。発覚した場合、該当チケットでの入場をお断りさせていただく可能性がございます。
イベントの内容、出展規約は予告なく変更される場合がございます。
出展者証について
出展者として会場へ入場する際は「出展者チケット」が必要です。1人1枚、必ず身に着けるようお願い致します。
ブース内で働く人員は「出展者チケット」を携帯している人のみとしてください。
荷物について
"荷物を通路に置く","通路にはみ出して販促の看板を置く"などの行為はお止め下さい。
※トラブルの元となりますので、ご自身のブースの範囲に留めることの意識をお願い致します。
出展するアイテムの制限について
法に触れる性的なもの、公序良俗を著しく乱すものの持ち込み・販売は禁止です。
※特に東京都青少年の健全な育成に関する条例に反しているものの販売は固く禁止致します。
ゲーム関連グッズの販売も可とします(飲食物の販売は不可)。中古販売及び合同出展は原則禁止です。
ご委託や合同出展など、販売物に関するトラブルの責任の一切は請けかねます。
出品商品の基準で分からないことがあれば、お気軽に「公式ツイッター」のDMもしくはクラウドファンディングからお問い合わせください。
取材や撮影について
参加サークルさま並びに参加者さまへの迷惑防止等のため、不特定多数へ公開するメディアの取材などをされる際は必ず事前にご連絡をいただいております。
運営から取材腕章をお貸し出し致しますので当日運営本部までお立ち寄りください。
安全かつ安心な会の運営にご協力お願い致します。
詳しい注意事項について(2022年ver)
アナログゲームフェスタにおけるイベント運営中の注意事項(2022年ver)を
pdfファイル
にまとめております。
ご一読ご理解の程よろしくお願い致します。
※掲載中のpdfファイルは2022年verです。2023年verは、コロナ対策等の注意事項を緩和する見込みです。ですので、ご参考程度に読んで頂けますと幸いです。